on the veranda

植物のある暮らし   日々のあれこれ

長い春休みのはじまり

 

日本全国と同じく

子供の高校が休校になりました。

 

学年末テストがなくなり

部活動もなくなり

急にクラスメイトとの別れがきてしまい

子供本人は喜びと悲しみに複雑な様子。

 

https://www.instagram.com/p/B80JPg0g_MO/

 

https://www.instagram.com/453sherlock/

 

 

子供の学校では、修学旅行が中止になったり

卒業式が簡素になったりしています。

何事も健康であってこそなのですが

やはり悲しいですね。

 

長い春休み、元気な高校生の監督は難しいけど

それだけ今回の事態はたいへんなことだと理解して

自分でもよく考えて行動してほしいものです。

 

それにしても

休みに入ったとたん

校則で禁止されてる髪型にしてる

子たちが多いのには

思わずにやにや笑ってしまう。

 

 

那須高原のカフェ

 

那須高原

NASU SHOZO CAFE に

 

f:id:haruvera:20200219213153j:plain

2020年2月15日

有名なカフェですね。今回ドライブのの目的地です。

 

コーヒーが美味しいのはもちろん

雑木林の中のたたずまいからインテリアから

オシャレ~。 

店員さんも親切です。

 

大人気のお店なので並ぶのも覚悟していたけど

待たずに着席できました。

 

冬枯れの季節だからか、

おそらく那須高原全体に観光客が少なかったようです。

 

 

f:id:haruvera:20200219213104j:plain

 

ゆったり落ち着く空間で

美味しくいただきました。

 

以前ここで購入したマグカップを割ってしまったので

新しく買うのも目的のひとつ。

f:id:haruvera:20200226093525j:plain

買いました

 

 

せっかく那須に来たのだからと

めあての美術館に2か所行ってみましたが

どちらも休館日。。。

 

ブルーベリーのパンで有名なパン屋さんにも寄りました。

 

f:id:haruvera:20200226095231j:plain

ペニーレイン

こちらも素敵。

 

那須高原はおしゃれな建物のお店が多くて

道に迷いながら

雑木林の中をドライブするのも

なかなか楽しい。

この時期は空いていてスムーズに回れますね。 

 

次回は、美術館にも行きますよ。

スマホケースをデコる

 

スマホケースはシンプルに

プラスチックのハードタイプ。

 

もともとケースに印刷されていた模様が

かすれてきたので

紙ナプキンを使ってデコパージュ

という方法で

見た目をきれいにカバーすることに。

 

1回、2回とやってみて

3回目にして、手触りや耐久性がいい感じのものができました。

 

f:id:haruvera:20200127150055j:plain

今回はこの柄で貼りました


気に入った柄の紙ナプキンと、

デコパージュ用液 オールマイティ(100均)

マニキュアのトップコート マットタイプ(100均)

を使います。

 

紙ナプキンは2枚重ねになっているのではがして

絵柄のついた1枚だけにします。

デコパージュ用液を絵具筆でスマホケースに塗って

紙ナプキンを貼り付けます。

端っこやカメラ穴に気を付けながら。

破れないように気を付けながら。

 

全体を貼り終えて乾いたら

表面をマニキュアのトップコート

まんべんなく塗ります。

テカテカしないマットタイプをつかいました。

マニキュアは筆が小さいから塗るのに手間はかかるけど

水分にも強くなり、とても長持ちします。

マットタイプは手触りもサラサラ。

 

ただし、しばらくの間はマニキュア臭いです。

 

 

マリメッコ柄の紙ナプキンを

以前ネットで数種類買ったので

これからも、飽きてきたら

違う柄でつくろうと思っています。

 

f:id:haruvera:20200127150149j:plain


、、、他に使い道ないかな。

  

 

 

「鬼滅の刃」の蝶?

子供たちの推し漫画

鬼滅の刃」のアニメ全26話を

アマゾンプライムでようやく視聴完了。

面白かった。

炭治郎めっちゃ良い子。。。

 

終盤にちらっと出てきた蝶々に見覚えが、、

 

f:id:haruvera:20200209220954j:plain

10月 実家の庭にて

これ!これですよねきっと。

 

アサギマダラ という、渡りをする蝶。

薄い水色(アサギ色)とはっきりとした筋模様

の色合いとてもが美しいです。

羽をひろげると幅10センチ以上はありそう。

 

とまっているのは

秋に咲く藤袴(フジバカマ)の花。

蜜に含まれる成分が、

天敵から身を守ることとフェロモン分泌に重要なのだそう。

実家では、この蝶を呼びたくて

庭にたくさんこの花の種を蒔いていたらしい。

狙い通り、

たくさんのアサギマダラがやってきていました。

 

フジバカマは秋の七草のひとつで

8月から10月が開花期。

 

いいタイミングで

生まれて初めてアサギマダラのフワフワした優雅な姿を

拝むことができました。

感激しました。

 

クリスマスローズは芽がでたばかり

 

クリスマスローズ

ベランダに2鉢。

昨年から、夏越し冬越ししたものです。

 

2月13日現在こんな状態。

 

f:id:haruvera:20200213183032j:plain

右側の鉢は、根元に新芽らしきものが

わずかにのぞいている程度。

色の濃い葉っぱは昨年からのもの。

ほんとは古葉は切ったほうがいいみたいだけど。。

 

 

f:id:haruvera:20200213183121j:plain

 

こちらの鉢はしっかりした新芽。

でも
まだまだですね。

 

昨年通り咲くとしたら

こんな感じになるはず。

 

https://www.instagram.com/p/BuQ1qQPlnto/

 

 

 

 

https://www.instagram.com/p/BvnQHwilfmJ/

 

 https://www.instagram.com/453sherlock/

 

園芸ショップで

豪華に咲いてるクリスマスローズ売ってますね。

 

うちのも早く咲かないかな 

まちどおしくなります。 

蝋梅(ロウバイ)は梅じゃないってよ

 

青空に映える黄色の 蝋梅(ロウバイ

香りにウットリ。

 

 

f:id:haruvera:20200209164637j:plain

ひたち海浜公園にて

てっきり梅の仲間と思っていましたが

蝋梅はクスノキロウバイロウバイ

梅はバラ科サクラ属

全然違うのね。

 

樹木やお花のサイズ感は梅に近いような

気がします。

似てるから梅とつけられたのでしょう。

 

透明感のある蝋細工のような

不思議な質感のはなびらがおもしろいです。

 

お花の少ない時期にうれしい花。

香りも本当に素晴らしい 。

黄色い花はいい香りがするのが多いような?

気のせいかな。

断捨離のきっかけ

 

広い家から狭い家への引っ越し

 

やはりこれですね。

 

f:id:haruvera:20200201170031j:plain

フィカスウンベラータ

 

我が家は転勤族。

6年前に夫の転勤に伴って

今の土地へ引っ越ししてきました。

 

住まいをじっくり検討する余裕がなかったので

サイズや設備のリサーチが足りず

もってきたものの、使えなかったり

搬入をあきらめざるをえなかった

荷物もありました。

 

その後 

ミニマリストという言葉を知ったこと 

年齢的に人生折り返し地点にきたこと

毎年起こる数々の災害を見て

 

やっぱり、荷物は少ないに越したことはない

と思うようになりました。

家事も楽になりますし。

 

少しづつ断捨離していますが

今あるものを手放すのは

なかなか勇気が必要です。

決断力のトレーニングですね。

 

まだまだ修行中。